ただひたすら何かをあつめてるよ

日々何かをあつめることで幸せを感じています。

ぷよぷよ系のレトロゲームをいろいろ購入した!

レゲーをいろいろ購入してきた。

SFC すーぱーぷよぷよ通 - 990円⇒495円
SFC すーぱーなぞぷよ ルルーのルー - 990円
PS ぷよぷよ通決定盤 - 590円

ぷよぷよは下手なのであまりやらないが、取説のイラストが可愛いので集めている。
兎にも角にもアルルやサタン様がかわいい。あと取説にコンパイル節全開の漫画があるとテンション上がる。

 

SFC すーぱーぷよぷよ通 リミックス - 990円
SFC す~ぱ~ぷよぷよ - 510円
PS ぷよぷよBOX - 968円

お安くはないが、ぷよぷよの箱・取説付きソフトを手あたり次第ゲットしている。
おそらく所持しているものもあるけど、そんなのはどうでもよい。アルルたちのイラストがかわいいのさ。

 

FC 究極ハリキリスタジアム '88選手 新データバージョン - 297円
SFC 実況パワフルプロ野球94 - 88円
SFC スーパーパワーリーグ3 - 110円
SFC スーパーファイヤープロレスリング3 ファイナルバウト - 297円
SFC スーパーなぞぷよ通 ルルーの鉄腕繁盛期 - 1628円
N64 ファミスタ64 - 297円

ぷよぷよ以外にも、野球ゲームも購入。
パワプロ94は秋山のバク宙ホームインのためだけにゲットしたが、他は手あたり次第・・・所持しているのか、いないのか、わからないけれどあれこれゲットした。

N64 ファミスタ64

N64 ファミスタ64

  • ノーブランド品
Amazon

すみっコぐらしのポケット版人生ゲームを購入!

そういえば、すみっコぐらしの人生ゲーム「すみっコぐらし ポケット人生ゲーム」がお安かったので購入してみた。

デッカイ版は無く、ポケット版のみリリースされている。
ルーレットを回して、コマを進めながらポイントをたくさん集めてゴールをめざす、至って普通のゲーム。
すみっコのコマは紙製。エポック社の「すみっコぐらし日本旅行ゲーム」のようなフィギュアコマだったら最高だった。でも、かわいいから許す。

投げ売りしていたリズスタ玩具「リズスタペンダント」を購入した。

よくわからないキラキラメッキ玩具が投げ売られていたので購入した。
特撮テレビドラマ「リズスタ -Top of Artists!-」のアイテムらしい。
ギミックとかは無く、キラキラメッキであること以外に価値はないただのペンダントである。
可愛いとか可愛くないとか関係ない。後で後悔したくないので、とりあえずのゲットしただけ。

SFC「全日本プロレス」などのジャンクなレトロゲームを購入!

レゲーをいろいろ購入してきた。

SFC 鬼塚勝也スーパーヴァーチャルボクシング - 370円
SFC 笑っていいともタモリンピック - 370円
SFC 全日本プロレス - 110円
SFC 全日本プロレス2 3.4武道館 - 110円
SFC スターフォックス - 110円
N64 Jリーグイレブンビート1997 - 110円

ブックオフにて、とりあえず持っていないものを中心にゲットした。
最近は裸ソフトでも300円近くかかるのに、110円のソフトが大量にあって良心的だった。

 

SFC スーパーパワーリーグ - 110円
SFC スーパーパワーリーグ2 - 110円
PS2 レッスルキングダム2 プロレスリング世界大戦 - 2530円

こちらもブックオフ
無性にプロレスゲームで遊びたくていろいろ購入している。レッスルキングダムは2は持っていなかったのでゲットしてみた。
あと何気にスーパーパワーリーグを集めている。どれを持っていたか把握していため、手あたり次第ゲット。

 

3DS ドラゴンボールフュージョンズ - 297円
Wii ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 - 1100円
Wii チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 - 248円

ゲオにて購入。
最近になってハリー・ポッターを全シリーズ通して観た。やばい、オモロイやん!これゲームでやりたい!!つーことで、Wiiハリー・ポッターと不死鳥の騎士団をゲットした。Wiiソフトにしてはお高い。さっそくホグワーツを探索しよう。

 

そういえば・・・。

ようやくSwitch有機ELモデルのスプラトゥーン3エディションを購入した。
普通に店頭で購入できた。いまは公式でも買える模様。

【LEGO】スーパー・ヒーローズ「76243:マーベル ロケット・メカスーツ」など購入した。

スーパー・ヒーローズの新作「76243:マーベル ロケット・メカスーツ」とスター・ウォーズの新作「75344:ボバ・フェットの宇宙船 マイクロファイター」を購入した。
ロケットとボバ・フェットのミニフィグが目当て。こうゆうセットはミニフィグがお安く手に入るからお得だ!
あとついでに「76202:ウルヴァリン・メカスーツ」も購入した。

 

そして、レゴ ハリーポッターのポリパック「30435:ホグワーツ城」が投げ売られていたので購入。

ダンブルドアのミニフィグもさる事ながら、ホグワーツ城のミニモデルがいい感じ!

 

ホグワーツ城は組み換えて遊ぶことができる。
組み換え方法はこの動画で確認。

 

もうひとつ。
シティの「60333:バスタブ スタントバイク」もゲット!
スタントシリーズの中で一番かわいいバイク。