ただひたすら何かをあつめてるよ

日々何かをあつめることで幸せを感じています。

コニカミノルタの名機を再現したカプセルトイ「コニカミノルタ ミニチュアコレクション」の再販版を回した。

当ブログで使用しているFlickr画像は、2019年のFlickr完全有料化に伴い、2018年以前の写真データは削除されます。データは膨大な数のため移行は行いません。
ということで、さらばFlickr!

2024年4月に再販した「コニカミノルタ ミニチュアコレクション」のカプセルトイを回してきた。
コニカミノルタの名機たちをミニチュアサイズで再現したアイテム。
1回500円。

 

ラインアップは、1975年発売の通称"ピッカリコニカ"こと「KONICA C35 EF」、1985年発売の一眼レフカメラ「MINOLTA α-7000」、1992年に名を馳せたレンズ付きフィルム「撮りっきりコニカMiNi」(バージョン違い2モデル)の全4種類。

 

というわけで、「KONICA C35 EF」と「撮りっきりコニカMiNi(ネガフィルムセット)」をゲットした。

 

1975年発売のフラッシュ内蔵コンパクトカメラ「KONICA C35 EF」。
ボタンなどの造形が細かく、塗装までも忠実に再現していていい感じ!
付属の「Sakuracolor400 フィルム」をカメラにセットできるギミックも搭載している。

 

1992年発売のコニカレンズ付きフィルム「撮りっきりコニカMiNi」のネガフィルムセットVer.。

 

ネガフィルムと紙ケースも再現している。
可愛い!!