先日購入した「ドラゴンクエスト25周年記念BOOK」に引き続き、
「ドラゴンクエスト25thアニバーサリー 冒険の歴史書」も購入しました!
攻略本かと思うぐらい分厚い本です。
ドラクエシリーズ25年の歩みとして、
ドラクエに関連するエピソードが年表にまとめられています。
あ~そういえば、こんなのあったなぁ…なんて懐かしい気分に浸れる。
ドラクエ1から9までの作品を紹介。
何気に「パッケージ」「取説」「カートリッジラベル」の写真も載っている。
ナイスです!
簡単なキャラクター相関図はニヤニヤできる。
主要なキャラクターの紹介もあります。
スタートからクリアまでのルートを紹介した「冒険の旅路」。
未プレイの方は注意です。
特に気に入ったのは「ドラゴンクエストシリーズ研究」というコラムです。
各シリーズの乗り物や水着などを比較したり、
シリーズ通しての繋がりを解説したりと…面白い情報が満載。
ドラクエファンでなくても、手元に置いておきたいですね。
そして、久々にドラクエ5を途中からプレイした。
戦闘が楽しくてレベルを3つ上げて終了。
ラインハット付近のモンスターがめちゃくちゃ強くてビックリした。
そういえば…。
コミック版とある魔術の禁書目録の新刊も購入した。
じっくり読ませていただきます。
ドラクエ関連
⇒カードゲーム「メガンテ」
⇒ドラゴンクエストカードゲーム「銀のタロット」を購入してきた。
⇒投げ売りしていたドラクエボードゲーム「スライムレース」を購入した!
⇒ドラゴンクエストのエニックス版ゲームブックを購入した。
⇒DQパーフェクトコレクションと冒険下敷き
⇒ドラゴンクエストIVのゲームブックを購入した。
⇒DQ「かさねてスライムタワーゲーム~スライムタワーをつくるのだっ!~」を購入。
⇒カードゲーム「ギガデイン」
⇒ドラゴンクエストのゲームブックを購入しました。
⇒Wiiの体感RPG「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」
⇒カードゲーム「キングレオ」
⇒ボードゲーム「ドラゴンクエストモンスターダイス」
⇒カードゲーム「銀のタロット」
⇒体感ゲーム「剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣」
⇒ドラゴンクエスト25thアニバーサリー 冒険の歴史書
⇒ドラゴンクエスト25周年記念BOOK
⇒ドラゴンクエスト キャラクターマスコットコレクション~ロト編~
⇒ボードゲーム「ドラゴンクエスト ダンジョン R - 20周年復刻版」
⇒カードゲーム「バルザック」と「ドラゴンオーブ」
ドラゴンクエスト25thアニバーサリー 冒険の歴史書
当ブログで使用しているFlickr画像は、2019年のFlickr完全有料化に伴い、2018年以前の写真データは削除されます。データは膨大な数のため移行は行いません。
ということで、さらばFlickr!
ということで、さらばFlickr!