中古屋さんにて購入してきました!
PS2 パネルクイズ アタック25 - 500円
アメリカ横断ウルトラクイズの購入以来、クイズゲームにはまっています。
今度は児玉清氏の司会でお馴染みのクイズ番組「パネルクイズ アタック25」のクイズゲームを購入してみました。
なんといっても、PS2版「アメリカ横断ウルトラクイズ」に引き続き、番組の雰囲気を見事に再現しているのだ。番組ファンじゃなくても、かなり楽しめそうですね!
さっそくテストプレイ!
児玉氏の名セリフを堪能してみようかな。
お馴染みのオープニングからの児玉清氏。
出題者は沢木美佳子氏。
さあ、まずはオープニングクイズから。
分割された写真が繋ぎ合って隠れている動物を当てます。
ということで、青が中央を取ってスタート!
自己紹介も番組と同じ演出なところがいいですね~。
当然CMも入ります。
CM後はモザイククイズ。何かわかりますか?
大根でした。
漢字クイズもありますよ。
クイズの解答方法は純粋な3択だったり、一度カーソルを移動させると二度と戻れない選択方式だったり、文字を直接入力したりします。この解答方法のお陰で難易度がグンと上がっている気がします。
ちなみに問題の難易度にはばらつきがありますが、同じ問題が出にくいようになっているので飽きがきませんよ。
よし!正解!!
ここは15番のパネルを取ります。
赤一色になりましたね。順調順調!
でも調子に乗って答えていると…お手つきしまくりですわ。
お手つきをするとその場で起立して、次の問題から2問の解答権が失われます。
児玉氏「赤の方ご起立ください」
なんだかんだで終盤戦。う~ん、どうだろう。
んで、残りパネルが5枚になったところで
お馴染みのチャイムが鳴って「アタックチャン~ス!」。
アタックチャンス権を取ったのは白の方。あぁ…やっぱり「25番」を狙いましたか。
最終的にアタックチャンスのパネルを取られて
私の獲得パネルは「ゼロ」になってしまいました。残念!!
いや~面白い。面白くて何度もプレイしてしまいました!
時間もそんなにかからないからパーティゲームとしては丁度良いですな。
また来週!
そうそう。
次はスクールパンチの「アタック25ゲーム」でもプレイしてみようと思います。
ではまた。
クイズゲーム関連
⇒ハンターチャンス!PS「100万円クイズハンター」を購入した。
⇒PS「ウルトラクイズ復刻盤」を購入。
⇒SFC「アメリカ横断ウルトラクイズ」を購入した。
⇒魔女っ子玩具「セーラームーンR クイズワールド」
⇒ボードゲーム「アメリカ横断ウルトラクイズ '91年版」
⇒お馴染みのクイズ番組「パネルクイズ アタック25」を購入。
⇒GB版ウルトラクイズシリーズのPART2を購入した。
⇒今度はPS2版「アメリカ横断ウルトラクイズ」を購入してきました。
⇒またGB版ウルトラクイズも購入!
⇒GB「アメリカ横断ウルトラクイズ」を購入した。
⇒PS「ウルトラクイズ」を購入!
お馴染みのクイズ番組「パネルクイズ アタック25」を購入。
当ブログで使用しているFlickr画像は、2019年のFlickr完全有料化に伴い、2018年以前の写真データは削除されます。データは膨大な数のため移行は行いません。
ということで、さらばFlickr!
ということで、さらばFlickr!