ブックオフにていくつか購入しました。
GB アメリカ横断ウルトラクイズ - 250円
GB アメリカ横断ウルトラクイズ PART 3 - 250円
GB スーパードールリカちゃん きせかえ大作戦 - 250円
GC ウェーブレース ブルーストーム - 105円
先日購入したPS版「アメリカ横断ウルトラクイズ」に触発され、無性にGB版ウルトラクイズがプレイしたくなっちゃいました。んで、ソフトを部屋中探したけど出てこない…どこいったんだ?あー、なにがなんでもプレイしたくなってきたぞ。こうなってしまったら欲しい気持ちを抑えられずに購入だー!といった感じ。
あとウルトラクイズPART3も発見したので併せて購入してきました。
ではさっそくプレイ開始。
第一チェックポイント
ニューヨークへ行きたいかー!罰ゲームなんか怖くないかー!!
まずはゲームドームで「○×クイズ」です。
第一問。
問題は自由の女神に関するものばかりです。
答えがわかったら、○か×のどちらかのエリアに走ろう!
5問連続正解で勝ち抜け、1問不正解で失格です。
ようやく辿り着いた第5問目。
何度もトライすれば問題を覚えて勝ち抜けやすくなります。
よしっ、正解!やっと勝ち抜けたぜ。
おまけに日常生活で必要の無い自由の女神トリビアが身に付きましたよ。
さあ成田に向けて出発だ!!
第二チェックポイント
成田空港で恒例の「ジャンケン」です。
3勝先取で勝ち抜けですが、これがまた難しい!相手の出す手を読んでも、裏をかかれて負けてしまう…まさに「運」が必要なのだ。
ちなみに負けても敗者復活戦で司会者とジャンケンをして勝てば復活できます。
ふぅ~、なんとかクリア!ラッキーでした。
第三チェックポイント
このゲーム最大の難関「機内クイズ」です。
2分間24問の三択クイズなのだが、このクイズ何度もトライすればクリアできるってもんじゃないんです。なにせ正解を教えてくれないので、どの問題で間違えたのかわからないのだ!さらにコンティニュー不可ときたもんだ。
番組同様、ただではアメリカ上陸をさせてくれませんね。リアルな再現度です。
機内クイズが終了するとグアムの空港で合否判定です。
まずは前回チャンピオンから…。
合否は…ブー!!
前回チャンピオン、無念の帰国。
つぎは私の番のようです。
機内クイズ正解数9位以内までがアメリカ上陸できます。
緊張しながらゆっくりゆっくり階段を降りて…さあ、どうだ。
・
・
・
・
・
・
ブーーー!!!
あぁぁー、ダメでしたか…なんか背中が寂しいね。
結果は正解数15問で50人中10位でした。
おしい!!!あと1問正解していればアメリカ上陸できたのにっ!
き・こ・く。
結構忠実に番組を再現していて面白いですね。
この後もアメリカ上陸に向けて格闘します。
GB「アメリカ横断ウルトラクイズ」や「スーパードールリカちゃん」を購入した。
当ブログで使用しているFlickr画像は、2019年のFlickr完全有料化に伴い、2018年以前の写真データは削除されます。データは膨大な数のため移行は行いません。
ということで、さらばFlickr!
ということで、さらばFlickr!